じゃあ天橋立は結構遠いじゃんね

兵庫探訪シリーズ。

 

日曜。頑張って7時に起きる。ガクンと気温が冷え込んだ日で、前日から10℃下がって最高9℃とか。腰と靴下にカイロを装着して出発。

 

篠山まで裏道を通って道の駅瑞穂の里。

寒すぎます。

胴体はそんなだけど手先足先がキビシイ。しかし寒すぎのせいか交通量少なくて走りやすいし、余計な浮遊物が一切なくてはるか先までくっきり見えるような、冬の澄んだ空気が味わえるのだからお釣りがもらえるレベルと言って差し支えない。

 

綾部を抜け、由良川を越えたあたりから雪がちらつき始める。路面凍結に怯えながら本日の目的地、大江山に到着。

ちなみに後で調べたら、いく野の道も~の大江山はこれじゃなくて、亀岡の南東の大枝山らしいです。へー

山を越えれば天橋立だけど、もうさすがにバイクでは厳しそう。

 

大江山と言えば鬼の伝説、ということで一度来てみたかった。

源頼光という名前、かなりいい。本名は「よりみつ」だけど「らいこう」とも読めるちょっと幅がある感じ、良くないですか?響きもかっこいいし、同級生はみんならいこうで呼ぶんだろうな。

 

鬼瓦ってちゃんと建物の部品としてあるんだ。春日の持ちネタとばっかり……

 

そこかしこに鬼のモニュメントがあって面白い。

 

雪は否応なしにテンションが上がる。雪が音を吸収するから静かになる、というのは本当なんだろうか。

 

日本の鬼交流博物館へ。

王が何を意味するかはよくわかんないらしい。最新設備が揃う博物館、って感じでもなく平成初期の感じが結構あり、説明文や展示も適度にゆるくて気持ちも和む。

 

1時間ほどみて帰路につく。

スリリングな吊り橋があったけど渡れなかった。

 

綾部でラーメンを食い、通ったことのない篠山三和線を走る。

かなり快走路だったので油断していたのだろう、ヘアピンカーブの立ち上がりで2速からアクセルをラフに開けたらリアが滑り、身体が吹っ飛びかけた。まんまハイサイドじゃん。大型の怖さを痛感したし、股間をおもくそタンクにぶつけたので金玉も痛感してると思います。反省反省

 

そして震えながら帰宅したらバーエンドミラーが届いてたので換装しました。

かっちょE。

kemimotoの左右5000円くらいのやつがAmazonのホリデーセールで3400円くらいだったので買いました。ほんとはハイサイダーにしようかと思ってたけど、片側9000円は無理すぎです。。。

感想としては、まあ当然のように後方視界は狭くなりました。そしてクラッチレバーとやや当たるのが少し気になる。ブレーキ側は立ちごけでハンドメイドショートレバー化しているので問題ないけど。

あとはフェンダーレスと、余力があれば前ウィンカーの位置下げたいな。